ブログ
ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
スタッフブログ
8月誕生会
2021-08-20
令和3年8月18日(水)
14:00~14:50

お盆を過ぎると急に涼しくなり過ごしやすくなりましたね。
午後からは8月誕生会が行われ、女性5名の皆様がお誕生日を祝福されました。
8月誕生者の皆様は話し上手な方が多く、自分の言葉でしっかりとご挨拶され
ていました。「挨拶や他者とのコミュニケーションを大切にして感謝の言葉を
積極的に伝えるようにしている」など、日々を心豊かに過ごすコツを教えてく
ださる方もいらっしゃいました。
また8月生まれの職員の紹介がされると、入所者の皆様から温かい拍手が送
られアットホームな雰囲気のお誕生会となりました。
7月誕生会・七夕会
2021-07-09
令和3年7月7日(水)
14:00~14:50

今年の梅雨は雨の量が少ないように思っていましたが、急に集中豪雨に見舞われたり
する事もあるようなので日頃からの心構えが大切ですね。
午後からは7月誕生会が行われ、女性4名、男性1名の合計5名の皆様がお誕生日を
祝福されました。
また七夕
ということで、職員が織姫様と彦星様の扮装をして登場し、会場内が
笑いに包まれました。さらに織姫様、彦星様が軽妙な話術で入所者の皆様と職員の
書いた短冊の内容紹介を行いました。やはり「新型コロナの終息」という願い事が
大多数でした。7月末には職員のワクチン接種も完了する予定ですので、一刻も
早く皆様の願いが叶う事を信じてあともう一息、感染対策に努めていきましょう。
6月誕生会
2021-06-17
令和3年6月16日(水)
14:00~14:50

早々と梅雨入りした地域もありましたが、東北地方はなかなか
梅雨入りせず、秋田市はここ数日、快晴の日が続いています。
昼食の献立にはわらびのお浸しが入っていて皆様とても喜んで
召し上がっていました。
今日は午後から6月誕生会が行われました。男性1名、女性5名
合計6名の皆様がお誕生日を祝福されました。
4月に着任された羽生事務長からお花を手渡されると誕生者の
皆様はとても嬉しそうな笑顔で受け取っていらっしゃいました。
最後に皆様で「あめふり」「北国の春」を合唱しました。
「北国の春」は毎朝の体操の時間にかかっている音楽ですので
ひときわ大きな歌声が食堂ホールに響きました。
5月誕生会
2021-05-20
令和3年5月19日(水)
14:00~14:50
5月中旬というのに平年より3週間も早く梅雨入りした地域も
あり、今年の梅雨は長引きそうとのことでした。
今日は午後から5月誕生会が行われました。男性3名、女性6名
合計9名の皆様がお誕生日を祝福され、貰ったお花を高々と掲げて
みせる方、丁寧にお辞儀される方、すっと立ち上がる方などお花の
受け取り方にも個性が見られました。
その後、誕生者様にインタビューが行われ「リハビリを頑張って
家で暮らしたい」「100歳まで長生きしたい」と前向きな意見が
多く聞かれ、最後に皆様で「青い山脈」「かたつむり」「夏は来ぬ」
を歌って楽しく誕生会の幕は閉じました。
4月誕生会
2021-04-22
令和3年4月21日(水)
11:40~11:55

4月に入ってから秋田県内でも新型コロナウイルスの職場や施設、
学校でのクラスターの発生や感染力が強いとされる変異株の感染も
報告されており、改めて手洗いやマスクの着用などの日常的な感染
防止対策の徹底が重要だと実感しています。
今回の誕生会は昼食前の時間に4月誕生者の皆様にお花の贈呈を
行い、女性5名の皆様がお誕生日を祝福されました。
その後、誕生者様にインタビューすると、はきはきと回答する方
やとびきりの笑顔を見せてくれる方など誕生者の皆様の個性あふれ
るとても微笑ましいひと時となりました。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
018-831-3666