本文へ移動

ブログ

ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

3月誕生会&ひな祭り②

2022-03-03
♪お花をあげましょ桃の花~
♪お花をあげましょ桃の花~
等身大のお雛様登場!
等身大のお雛様登場!
お雛様とハイタッチ
お雛様とハイタッチ

2月誕生会&豆まき

2022-02-03
彩りが綺麗ですね
彩りが綺麗ですね
看護師長からお花のプレゼント
看護師長からお花のプレゼント
とってもいい笑顔
とってもいい笑顔
 
 令和4年2月2日(水)14:10~14:50
 
  あさって2月4日は二十四節気の「立春」で暦の上では春を迎えるのですが、秋田市内
は、まだまだ春にはほど遠い雪に囲まれた毎日を送っています。
  午後からは2月誕生会が開催され、男性1名、女性6名、合計7名の皆様がお誕生日を
祝福されました。その中のお一人は、手話による自己紹介を行いました。職員が通訳し、
入所者様に内容を披露しましたが、その活き活きとした姿が印象的でした。
 明日2月3日は「節分」ということで豆まきを行いました。節分は豆をまいて邪気を払
い、福を招くというコロナ禍の今にぴったりの行事です。
 ホールに5匹の鬼赤鬼が出没し、入所者の皆様は、童心に帰って豆に見立てたボールを
一心不乱に鬼達に投げつけていました。皆様の無邪気な笑顔が見られて楽しいひと時と
なりました。

2月誕生会&豆まき②

2022-02-03
女性の鬼には優しく、
女性の鬼には優しく、
男性の鬼には手加減なし
男性の鬼には手加減なし
仲良く記念撮影
仲良く記念撮影

1月誕生会①

2022-01-24
手の込んだ誕生会メニュー
手の込んだ誕生会メニュー
事務長からお花のプレゼント
事務長からお花のプレゼント
新年の運試し
新年の運試し
 令和3年1月19日(水)14:10~14:50
 
  年明けからオミクロン株の感染拡大に加えて、ここ数日は、雪が多くて大変ですね。
雪かきや雪道の運転で朝から疲れてしまっていますが、明日は大寒、もうすぐ春がやって
くると信じて頑張っていきましょう!
 午後からは1月誕生会が開催され、男性1名、女性9名、合計10名の皆様がお誕生日
を祝福されました。
 催し物はおみくじと獅子舞披露でした。入所者の皆様はおみくじを引くと、近くの座席
の方と見せ合いながらその内容に一喜一憂されていました。その後、恒例となった獅子舞
も登場し、入所者の皆様の頭を噛んで回りました。古くから獅子舞は邪気を払ってくれる
と言われていますが、獅子舞の滑稽な動きもあり、行く先々で笑顔があふれていました。

1月誕生会②

2022-01-24
二人そろって大吉です。
二人そろって大吉です。
目の前に獅子舞が!!
目の前に獅子舞が!!
獅子舞に噛まれて厄払い
獅子舞に噛まれて厄払い

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人遊心苑
〒010-0822
秋田県秋田市添川字境内川原
196番地1
TEL:018-831-3666
FAX:018-831-3560
-----------------------------
介護福祉
-----------------------------
1
1
9
3
3
2
TOPへ戻る