本文へ移動

ブログ

ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

地域貢献活動(遊心苑周辺の草刈りとごみ拾い)

2022-09-22
草刈り前の雑草が生い茂った様子
草刈り後はこんなにすっきりしました。
清掃後に記念撮影


第24回遊心苑夏祭り①

2022-08-30
昼食も夏祭りメニュー
目指せ!高額商品
見事!スピーカーをゲットしました。
 
 令和4年8月24日(水) 13:50~15:20
 
  夏の恒例行事である遊心苑夏祭りを3年ぶりに開催致しました。
  以前はご家族様や地域の皆様にも参加していただいていおりましたが、今年はコロナ禍
 の現状を鑑みて入所者様、職員のみでの開催となりました。
  3グループに分かれて行われた輪投げ、射的、的当てのゲームコーナーでは入所者の
 皆様はお目当ての賞品獲得を目指して真剣な表情で挑戦し、その結果に一喜一憂されて
 いました。
  また、盆踊りでは『秋田節』、『炭坑節』と職員が叩く太鼓の音に合わせて
 『どんどこどっきゃ』を踊りました。最初は職員だけでしたが、踊り好きな入所者の
 皆様も飛び入り参加して大きな踊りの輪になりました。盆踊りを見ている方々も手踊り
 をされたり、手拍子をうったり、とても懐かしそうに見守っていました。
  おやつの時間は秋田名物のババヘラアイスとラムネ、ノンアルコールビール、お茶、
 ジュース等の中からお好きな飲み物を選んでいただきました。
  皆様、童心に返ったような笑顔で楽しい夏のひとときを過ごされたようでした。


第24回遊心苑夏祭り②

2022-08-30
太鼓の音に合わせて盆踊り
盆踊りに飛び入り参加
祭りの後の一杯は格別


ワクチン接種と8月誕生会

2022-08-18
4回目となると余裕の表情
残暑に負けないよう野菜がたっぷり入ってます。
まあ~綺麗なお花!
 
 令和4年8月17日(水)
 
  先週から県内では記録的な集中豪雨が続いていますが、今日は久々の晴天
 でした。大雨は降りやんでからも土砂災害などを引き起こす恐れがあります
 ので、しばらく用心が必要ですね。
  午前中は新型コロナワクチンの4回目の接種が行われました。接種後の
 体調不良もなく、皆様、無事に終えることができました。
  また、午後からは8月誕生会が行われ、女性9名、男性2名の皆様がお誕
 生日を祝福されました。
  お花の贈呈の際には、普段あまりお話しされない方もとても嬉しそうな
 笑顔を見せてくださいました。その後はカラオケに合わせて「浜辺の歌」
「かもめの水兵さん」などの夏の歌を合唱しました。


7月誕生会・七夕会

2022-07-13
涼しげなそうめんと初物のすいかでした。
副施設長からお花の贈呈
彦星様と織姫様による短冊の内容紹介
 
 令和4年7月6日(水)14:00~14:50
 
 今年は多くの地域で6月末に梅雨明けを迎え、いつもより早く本格的な夏がやって来た
ようです。暑い日が続きますが、水分補給をこまめにして体調管理にお気を付けください。
 午後からは7月誕生会が行われ、女性3名、男性1名の皆様がお誕生日を祝福されました。
中にはお花のブローチを付けておめかしした方もいらっしゃいました。
 明日7日は七夕七夕ということで、職員が織姫と彦星様の扮装をして登場し、短冊に
書かれた皆様と職員の願い事を披露しました。コロナの終息や自身の健康に関する願い
が多かったです。
 また、午後3時からは会議室にて参議院議員選挙の不在者投票が行われました。
立会人の方々に丁寧にお辞儀をして「投票出来て良かったです。」と笑顔でお礼の
言葉を話された方がいらして参政権の大切さについて改めて考えさせられました。
 
 
 
 
 
 

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人遊心苑
〒010-0822
秋田県秋田市添川字境内川原
196番地1
TEL:018-831-3666
FAX:018-831-3560
-----------------------------
介護福祉
-----------------------------
1
1
9
3
3
3
TOPへ戻る