本文へ移動

ブログ

ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

遊び心で生き生きサロン 第4回 お楽しみ忘年会

2019-12-10
 令和1年12月7日(土)10:00~12:00
 第4回『遊び心で生き生きサロン』を開催しました。
 今回は「お楽しみ忘年会」として、お正月鏡餅リース作りとだまこ鍋を囲んで
ミニランチ会を行いました。
 リース作りは皆さん真剣で、それぞれ個性的で華やかなお正月飾りができました。
 だまこ作りはお子さんや男性陣も頑張ってくれました。参加者の方々は顔なじみ
になった方も多く、鍋を囲んで会話も弾みとても楽しい会となりました。
 次回は令和2年3月7日(土)に開催予定です。毎回参加して下さる方も、初め
ての方もぜひご参加ください。職員一同お待ちしております。
 
 
 
 
 

11月誕生会

2019-11-15
今日のメインはとんかつです。
今日のメインはとんかつです。
事務長からお花の贈呈
事務長からお花の贈呈
懐かしの昭和歌謡の数々
懐かしの昭和歌謡の数々
 令和1年11月13日(水)14:10~14:50
 天気予報では今週末にかけてぐっと寒くなって初雪が降るそうです。皆様も体調
管理にくれぐれも気をつけてください。
 午後からは11月誕生会が開催され、男性3名、女性4名の計7名の皆様が
お誕生日を祝福されました。
 演芸ボランティアは『懐メロ歌謡サークル』の皆様でした。
「高原列車は行く」「雪椿」などの入所者の皆様には懐かしい昭和の歌謡曲や演歌が
次々に披露され、楽しそうに歌う姿に触発されたのか、手拍子を打ったり、一緒に
歌ったりされる方もいらっしゃいました。
 中盤に出演者と入所者の皆様が童謡「浦島太郎」を一緒に歌うコーナーが設けられ、
歌詞カードを見ながら皆様も楽しそうに合唱されていました。
 
 

遊心苑文化祭

2019-11-15
総勢40名超の大迫力演奏
総勢40名超の大迫力演奏
葉書をくれた方とのご対面
葉書をくれた方とのご対面
折り紙でコマ作り
折り紙でコマ作り
令和1年11月9日(土) 10:00~12:30
 今日は秋の恒例行事遊心苑文化祭が開催されました。
 入所者様93名に加えてご家族様39組、57名の皆様が参加され、通所者の皆様と
ご家族合わせて13名も参加されました。
 開会式後、秋田高校吹奏楽部の皆様による演奏が披露されました。
坂本九さんの名曲から始まり、ソロパート演奏や演歌などとても充実した内容でした。
 秋田高校吹奏楽部顧問の池田先生より遊心苑の入所者様から先日、葉書が届いたという
お話がありました。葉書の内容は昨年の文化祭での秋高生の皆様の演奏の素晴らしさに
加えて楽器を大切に扱うなどの礼儀正しさにいたく感動したので今年の演奏会も楽しみ
にしていますという内容で先生も感激されたとの事でした。
 もの作りの時間は折り紙でコマ作りが行われました。ご家族様や同じテーブルの
入所者の皆様同士が協力してコマを折り、出来たコマを回す姿も見られました。
 昼食には、ご家族様に豚汁、おにぎり、お茶の軽食がふるまわれ、
入所者の皆様とテーブルを囲んでわきあいあいとお食事をして頂きました。
 お忙しい中、参加していただいた皆様、どうもありがとうございました。
 各クラブの活動を紹介した貼り紙がしばらくの間、施設内に掲示してあります
ので、当日参加できなかった皆様もご来苑の際にぜひご覧になってください。
 
 

遊心苑文化祭②

2019-11-15
童心に帰ってコマ遊び
童心に帰ってコマ遊び
来場者には豚汁と焼きおにぎり
来場者には豚汁と焼きおにぎり
クラブ活動の紹介
クラブ活動の紹介

10月誕生会

2019-10-17
秋の味覚が勢揃い
秋の味覚が勢揃い
花は心を和ませてくれますね
花は心を和ませてくれますね
場内に響く頬鼓
場内に響く頬鼓
 令和1年10月16日(水)太陽14:10~15:00
 今週は「台風一過」という言葉通りの晴天が続いていますが、先週末の
台風の被害状況が報道されているのを目にしますと改めて自然の驚異を感じ
日頃からの備えが重要だと思いました。
 午後からは10月誕生会が開催され、誕生者は男性2名、女性5名、合計
7名様でした。
 演芸ボランティアとして秋田万歳の佐川篤様が来苑されました。
佐川様は今年、万芸活動50周年を迎えられたとの事で、場内に響き渡る大きな
声と身振り手振りを交えた巧みな話術に入所者の皆様も引き込まれたようで
笑顔あふれるとても楽しい時間を過ごされた様子でした。
 

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人遊心苑
〒010-0822
秋田県秋田市添川字境内川原
196番地1
TEL:018-831-3666
FAX:018-831-3560
-----------------------------
介護福祉
-----------------------------
1
2
8
5
9
4
TOPへ戻る