ブログ
ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
スタッフブログ
七夕会
2012-07-04
平成24年7月4日(水)

今日は11:00より七夕会が行なわれました。
入所者の皆さんと職員の願い事の発表に続き、
ひがし保育園の園児の皆さんが登場し

元気いっぱいの様子でお遊戯の披露や入所者の皆さん
の席を回って肩たたきをしてくれました。
そのうえ、皆さんが描いてくれた絵やお花なども
プレゼントしていただき、子供たちとの久々の
ふれあいの機会に入所者の皆さんもとっても嬉しそうな
表情をされていました。
玄関ホールのお花
2012-06-27
平成24年6月27日(水)

遊心苑の玄関ホールには毎日、季節のお花が飾られています。

これは職員や通所リハビリの利用者の皆様のお庭からいただいた
お花を通所職員の菅原さんが生けてくれているものです。
入所者の皆様の中にもお花が好きな方が多く、お花を見るために
玄関までいらしたり、職員が知らない花の名前を教えてくれる方
もいらっしゃいます。お花を眺めているだけで心が潤って豊かな
気持ちになれますね。

6月誕生会
2012-06-20
平成24年6月20日(水)

今回の誕生会の昼食より誕生者とご家族様が松花堂弁当を
一緒に食べて頂く企画が開始されました。
2組のご家族が参加され、楽しく会食されたご様子でした。
午後からの誕生会では演芸ボランティアのサロンドハーモニーの
皆様によるハーモニカとアコーディオンの合奏、本格的な三味線、
太鼓の伴奏による民謡が披露されました。
入所者の皆さんが耳慣れた船方節や本荘追分などの秋田民謡が
演奏されたこともあり、皆さん手拍子を打ったり懐かしそうに聴き入っていました。
防災訓練
2012-06-13
平成24年6月13日(水)

春の防災訓練を行ないました。
入所者の皆さんも参加され、夜間に火事が発生したという
想定でしたので、ハンカチで口元を覆いながら真剣な表情で
避難されていました。
引き続き、消火訓練が行なわれ、職員が実際に消火器を使用
して噴射を体験しました。
城東消防署の皆様、お忙しいなかご指導いただきまして大変
ありがとうございました。
第16回遊心苑運動会
2012-06-06
平成24年6月6日(水)

毎年恒例の運動会が開催されました。
入所者の皆さんが赤、白、青の3組に分かれて
物送り競争、玉入れ競争、パン食い競争の3つの
競技を行ないました。
最後に職員による特別競走が行なわれ、男性職員が
職員や入所者の皆さんの手を借りて女装していく姿に
拍手が起こり、中には大笑いされている方もいました。
結果は青組が優勝しましたが、順位に関係なく皆さん
楽しい時間を過ごされた様子でした。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
018-831-3666