本文へ移動

ブログ

ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。

スタッフブログ

RSS(別ウィンドウで開きます) 

桜ドライブ

2013-04-25
麺類の選択メニューはミートソーススパゲティー
セリオン前でパチリ
何を買おうか迷っちゃう?
平成25年4月25日(木)
今日の昼食は麺類と米飯から選べる選択メニューの日でした。
ミートソーススパゲティーが配膳されるとあまりに美味しそうだったため、
自分のものと取り替えてほしいと言う方もいらっしゃったそうです。
おととい、昨日は希望者を対象に桜ドライブに出かけました。
1日目は、ドライブをメインに小泉潟公園、セリオンに行って参りました。
桜はまだつぼみの状態でしたが、晴天にも恵まれ、車窓からの景色と外の
空気にふれたことで良い気分転換になられたご様子でした。
2日目は、お買い物をメインに外旭川の100円ショップに行って参りました。
お菓子や文房具、雑貨などたくさんの商品を目の前にして
皆様とても真剣に品定めをしながら買い物を楽しまれていました。
来週は苑の観桜会がありますので、その時に満開の桜が見られる
ことを願います。

4月誕生会

2013-04-17
桜ごはんが可愛らしい松花堂弁当
衣装もきらびやかなFLMCの皆様
このニットスーツは横田さんの手編みだそうです
平成25年4月17日(水)
今日は午前から雨が降り、肌寒い1日でした。
午後からは4月誕生会が行なわれ、演芸ボランティアとして
船越軽音楽クラブ「FLMC」の皆様が来苑されました。
「見上げてごらん夜の星を」や「岸壁の母」
などのおなじみの名曲からオリジナル曲までアンコール曲も 
含めて全14曲とボリューム満点の内容でした。
「FLMC」の皆様の歌への愛情がこちらにも伝わってくるような
歌に入所者の皆様も握手をしたり、マイクで一緒に歌ったりと
まるでコンサートに来たように楽しんでいらっしゃいました。
 

春ですね

2013-04-12
支援センターも新体制になりました。
いい湯だな♪
チューリップ早く咲くといいですね
平成25年4月12日(金)
新年度がスタートしてから早くも2週間が経過しようとしています。
 支援センター遊心苑には2階サービスステーションより
鎌田真実さんが異動して参りました。
先輩ケアマネ同様、どうぞよろしくお願い致します。
 通所リハビリでは、入浴時に家庭浴槽を利用されている皆様に
温泉気分を味わっていただこうと様々な入浴剤を日替わりで
使用しております。皆様にとても喜んでいただいているようです。
 通所利用者様からいただいたチューリップの球根を去年の秋に
プランターに植えていたのですが、葉っぱが出て来ましたので、
玄関と中庭に移動しました。開花が今から楽しみですね。

3月誕生会

2013-03-27
春の訪れを感じさせる松花堂弁当
ご家族との会食は嬉しいものですね
いい笑顔です。
平成25年3月27日(水)
今日は午前中から気温が上昇し、春らしいぽかぽか陽気の1日でした。
午後からは3月誕生会が行われましたが、主役の3月誕生者はなんと
17名の大人数でした。
昼食時の誕生者とご家族の会食も4家族が参加され、総勢10名で
和気あいあいとお食事をされていらっしゃいました。
演芸ボランティアとしてMoko&Kyusの皆様が「憧れのハワイ航路」
「青い山脈」「早春賦」などの懐かしい曲を披露されました。
3か月ぶりの外部からの演芸という事もあり、入所者の皆様も
「いい曲だな~」とつぶやくなど大変喜ばれた様子で盛大な拍手を
送っていらっしゃいました。
 

通所のホットケーキ作り

2013-03-19
まーるくなーれ
やけどに気をつけてくださいね
冷めないうちに召し上がれ
平成25年3月19日(火)
日差しも暖かくすっかり春らしい天候になりました。
今週通所リハビリではホットケーキ作りを行なって
おります。
デイルーム内にバターの甘い香りが漂う中、皆様には
ホットプレートに丸く生地を流す作業をしていただきました。
作業をされている方以外の皆様もホットケーキがふっくら
香ばしく焼きあがっていく様子をニコニコ笑顔で見守って
いらっしゃいました。
ホットケーキは男女問わず人気があるようで、最初は
「昼食前だから小さいのでいいよ」と言われていた方も
ペロリと完食されていました。
 

▼お気軽にお問い合わせください

社会福祉法人遊心苑
〒010-0822
秋田県秋田市添川字境内川原
196番地1
TEL:018-831-3666
FAX:018-831-3560
-----------------------------
介護福祉
-----------------------------
1
3
8
6
4
7
TOPへ戻る