ブログ
ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
スタッフブログ
ソフトボール大会
2012-10-05
平成24年10月5日(金)

昨日10月4日の報告をさせて頂きます。
今日は朝から雨時々雷の天気ですが、昨日は快晴の中、
社会福祉従業者ソフトボール大会が開催されました。
例年、好成績を残している遊心苑チームは1回戦を順当に勝ち進みました。
2回戦は昨年決勝で逆転負けを喫した若手強豪チーム。リベンジで臨みましたが、
惜敗。来年ガンバリマ~ス

ソフトメンバー不在の遊心苑では、10月1日からの実習でこの日が最終日だった
日赤看護大学3年生の皆さんが明るく入所者の皆さんの話し相手をつとめてくれ
職員も業務に集中できとても助かりました。どうもありがとうございました。
百寿表彰式
2012-10-04
平成24年10月4日(木)
15:00~15:20

今年度に100歳の誕生日を迎えられる2名の方に対して野田内閣総理大臣からの表彰状と銀杯を
贈呈する為、秋田市福祉保健部長寿福祉課より佐藤渉課長補佐が来苑され、
表彰式が行なわれました。
ご家族様もお祝いに駆けつけ、お二人ともとても良い笑顔を見せて下さいました。
お二人は昨年も遊心苑で白寿の表彰をされた方で、お二人そろって百寿を迎えられることは私達職員に
とっても喜ばしいことです。他の入所者の皆様もお二人に続けるように頑張りましょうね。

9月誕生会
2012-09-26
平成24年9月26日(水)
14:10~14:50

朝夕は冷えこみますが、日中はまだまだ暑い日が続いています。
今日は9月誕生会が行なわれました。
催し物は、Moko&Kyusの皆様による歌と楽器演奏の披露でした。
ウクレレ、キーボード、尺八、デジタルホーンという一見すると
ジャンルが違うように思われる楽器たちから見事なハーモニーが生まれ、
選曲も耳慣れた懐メロ中心ということもあり、入所者の皆様も大いに満足された
ご様子で演奏終了後には自然に握手や拍手が沸き起こっていました。

敬老会
2012-09-20
平成24年9月20日(木)
10:30~11:15

ようやく秋らしい気候になってきましたね。
今日は午前中に敬老会が開催されました。

古稀から百寿まで総勢32名の長寿祝いの方々に施設長から賞状と
写真楯の贈呈が行なわれました。
その後、手形山幼稚園の先生によるピアノとオカリナ演奏、
園児の皆様による歌とよさこい踊りの披露が行なわれました。
ホール狭しと踊る60名もの園児の皆様の様子に入所者の皆様は目を細めて大喜びされ
最後に園児の皆様からプレゼントされた折り紙のお花を大事そうに抱え、
昼食後にお部屋に持ち帰る方も多くいらっしゃいました。

結核検診
2012-09-13
平成24年9月13日(木)
8:45~10:00

昨日と今日の2日間にわたって全ての入所者様を対象に
定期の結核検診(胸部レントゲン撮影)を実施致しました。
100名近い入所者様のレントゲン撮影に看護・介護スタッフが
協力して汗だくになって行なっていますが、結核に限らず、施設で
いったん感染症が発生すると瞬く間に感染が広がってしまう
恐れもありますので、早期発見、早期治療のためにも年に1回
実施しております。
朝夕は涼しくなってきましたが、日中はまだまだ暑い日が続いています。
皆さんも風邪など引かないように健康管理に気をつけてください。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
018-831-3666