ブログ
ここでは、施設の出来事(主にイベントなど)について更新していきます。頑張って更新していきますので、たまに覗いてくださいね。
スタッフブログ
5月誕生会
2014-05-21
平成26年5月21日(水)14:10~14:50
ここ数日は雨が降り、肌寒い日が続いています。
今日は午後から5月誕生会が開催されました。
5月誕生者は女性4名といつもより少人数であったため、皆様の
視線を一気に浴びて緊張されているご様子でした。
演芸ボランティアは『懐メロ歌謡サークル』の皆様でした。
遊心苑では朝の体操でおなじみの『北国の春』や『岸壁の母』
など懐かしいヒット曲が次々と披露され、皆様は歌に合わせて
口ずさんだり、手拍子を打ったりしながら聴いていらっしゃいました。
『懐メロ歌謡サークル』様には82歳の方もいらっしゃるそうで、
その方のお元気な姿に驚いたり感心している様子の入所者の方も
いらっしゃいました。
聖霊高校からボランティア来苑
2014-05-16
平成26年5月16日(金)
今日はビュービューと音がするほど風の強い一日でした。
午後から聖霊女子短期大学付属高等学校の2年生8名が来苑されました。
聖霊高校では毎年この時期に来苑されて奉仕活動を行ってくださっています。
汚れてしまった車椅子を丁寧に磨いてピカピカにしてくれたり、
来月行われる運動会のポスターを作ってくれたりと職員もとても助かりました。
そのうえ、手縫いの雑巾も寄贈していただきました。
利用者の皆様も若々しい皆さんの様子を目を細めて見守っており、
中には玄関で見送る方もいらっしゃいました。
聖霊高校の皆様、どうもありがとうございました。
桜ドライブ
2014-04-23
平成26年4月23日(水)14:00~15:10
21日(月)、22日(火)、23日(水)の3日間に
渡って希望者を対象に桜ドライブに出掛けました。
1日目、2日目はドライブを主目的に小泉潟公園⇒セリオン
⇒外旭川市営住宅を回り、車窓から様々な桜の風景を見て来ました。
3日目は買い物を主目的に外旭川の100円ショップでの買い物を
楽しみながら周辺の桜見物をして来ました。
昨年のドライブは開花前で桜の花を見ることが出来ませんでしたが、
今年は好天にも恵まれ、桜の花は咲き始めの状態でしたが、皆様にお見せ
することが出来、大変喜ばれていたので良かったと思いました。
今日、遊心苑中庭の桜の木にひとつ小さな花が咲いているのを
見つけました。来週の観桜会ではもっとたくさんの花が見られることを
楽しみにしています。
4月誕生会
2014-04-16
平成26年4月16日(水)14:10~14:50
秋田県内でも徐々に桜が開花し、秋田市内での開花のたよりが
待ち遠しい今日この頃。
今日は午後から4月誕生会が開催されました。
4月誕生者は男性が4名といつもより多く、女性6名と合わせて10名の
皆様が、今日のお天気のような晴れやかな表情で誕生会を迎えられました。
演芸ボランティアは『秋田民謡まごころ友の会』の皆様でした。
まごころ友の会の皆様は年間200もの施設を訪問されているそうで、
秋田だけでなく、青森や山形の民謡や歌謡曲、踊りと
盛りだくさんの内容で楽しいひと時を過ごすことが出来ました。
新年度スタート
2014-04-11
平成26年4月11日(金)
新年度がスタートして早10日が経過しました。
遊心苑でも新しい看護師長が着任され、新入職員も加わり、
職員一同、気分も新たに頑張っております。
4月からボランティアも本格的に再開しました。
ポーラ化粧品東通り支店様には去年の9月から月に4~5回、
入所と通所リハビリの利用者様の中から希望者を対象に
ハンドマッサージを行っていただいております。
会話をしながら優しく手をマッサージされると皆様とても
リラックスされるようで「またやってほしい」という方も
多くいらっしゃいます。
ご家族様、職員以外の方々とのふれあいは利用者の皆様にとって
良い刺激になっていると思いますので、ボランティアの皆様、
これからもどうぞよろしくお願い致します。
▼お気軽にお問い合わせください
お問い合わせフォームはこちら
TEL.
018-831-3666